在庫目録|映画>スチール、その他||2|



文芸坐・文芸地下     


文芸坐文芸地下劇場 第1回フィルムフェスティバル
 文芸坐文芸地下劇場 昭和51年
 状態B+表紙裏表紙汚れ
 邦画 青春・戦後篇
 洋画 アメリカ編
 B5判 18頁
 

画像拡大

『文芸坐文芸地下劇場 第2回フィルムフェスティバル』
 文芸坐文芸地下劇場 
 昭和51年
 状態B+表紙 裏表紙汚れ
 特集 監督自身が執筆した
 自作映画解説=邦画篇
 B5判 14頁
 販売価格 800円

画像拡大

『文芸坐文芸地下 第3回フィルムフェスティバル』
 文芸坐文芸地下劇場 昭和52年
 状態B+表紙 裏表紙汚れ
 女優篇−いくたびか美しく燃え
 フィルムフェスティバルを彩る14人の女優
 B5判 19頁
 表紙イラスト 宮崎祐冶
 販売価格 800円

画像拡大

『文芸坐文芸地下 第4回フィルムフェスティバル』
 文芸坐文芸地下劇場
 昭和53年
 状態C+裏表紙汚れ
 第4回フィルムフェス
 ティバル男優篇
 B5判 19頁
 表紙イラスト 宮崎祐冶
 販売価格 800円


『文芸坐文芸地下 第5回陽のあたらない名画祭』
 文芸坐文芸地下劇場 昭和53年
 状態B+表紙 裏表紙汚れ
 白井佳夫・西村雄一郎共同解説
 文芸坐製作第一回作品
 大森一樹脚本・監督「夏子と長いお別れ」
 シナリオ完全収録
 約25.7cm×18.2cm 20頁
 表紙イラスト 宮崎祐冶
 

『文芸坐文芸地下 第6回陽のあたらない名画祭』
 文芸坐文芸地下劇場 
 昭和54年
 状態B+表紙 裏表紙汚れ
 邦画篇
 貸間あり 人間蒸発
 博打打ち・総長賭博 ほか
 洋画篇
 フロント・ページ 
 サンダーボルト 
 最後の晩餐 ほか
 約30.0cm×21.5
 cm 28頁
 表紙イラスト 宮崎祐冶
 
自主製作映画関連冊子     

『季刊 ぺぇぱぁばっく 第1巻第2号』
 ぺぇぱぁばっく編集室 1976年
 状態B+表紙 裏表紙汚れ
 ホチキス腐食
 「暗くなるまで待てない!」
 製作日記(大森一樹)
 「性春の悶々」インタビュー
 (井筒和生)
 約30.0cm×21.5cm 15頁
 

『ニューシネマエクスプレス
 季刊1号』
 ニューシネマエクスプレス 
 1975年
 状態D+表紙裏表紙汚れ折れヤケ
 シミ
 裏表紙から3,4頁水濡れによる
 腐食穴(画像参照)
 エクスプレスインタビュー
  高嶺剛 大森一樹 得津富男
 B5判 35頁
 

『ニューシネマエクスプレス
 季刊2.3号』
 ニューシネマエクスプレス 1976年
 状態C+表紙裏表紙汚れ 背傷み
 遥かなる映画の日々 特集 大林宣彦
 映画し続ける事
  小川伸介
 シナリオ
 歩道橋のママ 小林竜彦
 約24.6cm×17.4cm 80頁
 

『日本のニューシネマをめぐって』
 胡流氓工場 昭和51年
 状態C+表紙 裏表紙汚れ 少書込み
 会場 西武デパート渋谷B館地下、
 Be−inギャラリー
 上映作品解説
 上映作品抜粋
 無人列島 
 極私的エロス・恋歌1974
 鐘 手 バイバイラブ 
 どっこい!人間節
 暗くなるまで待てない 
 エモーション・伝説の午後いつか
 見たドラキュラ
 約24.8cm×17.8cm 24頁
 

画像拡大

『アンダーグラウンドシネマ新作展
 第5回』
 イメージ・フォーラム 
 スタジオ200 
 池袋西武 1980年
 状態C+表紙裏表紙汚れ傷み
 背傷み
 予感 高林陽一
 肉声のこと 鈴木志郎康
 映像書簡2
 かわなかのぶひろ+萩原朔美
 ポラロイド 瀬尾俊三
 コーナー 粟津 潔 ほか
 販売価格 1000円

画像拡大

『ハロー!シネマ 創刊号』
 1978年
 状態C+表紙裏表紙少痛み汚れスレ
 背傷み
 特集!大森一樹新作
 『夏子と、長いお別れ』
 大森一樹インタビュー
 直撃インタビュー
 若者よ、俺達につづけ
 映画界に斬り込む若手監督たち
 「高校大パニック」 石井聡互
 「肉体の海」 井筒和生
 「情事の方程式」 根岸吉太郎
 饒舌と沈黙 若手作家の作品を
 中心に 西岡琢也
 販売価格 2500円


画像拡大

『第10回全日本学生映画祭’65』
 全日本学生映画祭実行委員会 
 1965年
 状態C+表紙裏表紙汚れ
 参加作品紹介
 製作 タイトル スタッフ キャスト
 約25.7cm×18.4cm 20頁
 販売価格 800円
クラシック映画ニュース     

『クラシック映画ニュース No139』
 無声映画鑑賞会 昭和45年
 状態C+表紙 裏表紙汚れ 
 ホチキス腐食
 妖艶腕くらべ グラマー大会
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 お伝地獄 切られお富 砂絵呪縛 野情
 13.8cm×9.6cm 14頁
 

画像拡大

『クラシック映画ニュース No144』
 無声映画鑑賞会 昭和45年
 状態B+ホチキス腐食
 懐しき大都映画
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 密林の怪人 謎の殺人事件 段七千断れ雲
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No154』
 無声映画鑑賞会 昭和46年
 状態B+ホチキス腐食
 松田春翠 第四回活弁独演会
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 毬の行方 国士無双 沓掛時次郎
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No155』
 無声映画鑑賞会 昭和46年
 状態B+ホチキス腐食
 オール松竹特集
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 子宝騒動 不如帰 鳥辺山心中
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No158』
 無声映画鑑賞会 昭和46年
 状態B+ホチキス腐食
 徳川夢声追悼映画会
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 カリガリ博士 吾輩は猫である 
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

『クラシック映画ニュース No169』
 無声映画鑑賞会 昭和47年
 状態B+裏表紙少汚れ
 なつかしの大都映画
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 弥次喜多道中岡崎の猫騒動 極楽3人組 
 柘榴一角
 13.8cm×9.6cm 14頁
 

画像拡大

『クラシック映画ニュース No178』
 無声映画鑑賞会 昭和48年
 状態B
 おーナンセンス大会
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 エノケンの春風千里 諧謔三浪士 子宝騒動
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No188』
 無声映画鑑賞会 昭和49年
 状態B
 小津安二郎 稲垣浩 巨匠のすべて
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 生まれてはみたけれど 男達ばやり 紺屋高尾
 13.8cm×9.6cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No201』
 無声映画鑑賞会 昭和50年
 状態B+下部少折れ
 活動写真の原点 目玉の松ちゃん特集
 上映映画の解説と粗筋とエッセイ
 上映作品
 目玉の松ちゃん大蜘蛛退治 続水戸黄門
 14.7cm×10.1cm 14頁
 販売価格 500円

画像拡大

『クラシック映画ニュース No440』
 無声映画鑑賞会 平成7年
 状態B
 小津が描く子供の世界 大人の哀愁
 上映映画の解説と粗筋と
 エッセイ 自作を語る小津安二郎
 上映作品
 美しき愛 生まれてはみたけれど
 14.7cm×10.5cm 15頁
 販売価格 500円
映画パンフ     

画像拡大

『ピンク、朱に染まれ!
 異色監督ピンク映画トリプル
 マッチ』
 松竹株式会社
 1982年
 状態C+表紙裏表紙痛み
 汚れスレ
 背傷み
 留め具サビ劣化
 「狼」 
 高橋伴明監督作品
 「さらば相棒」 
 宇崎竜童監督作品
 「ハーレムバレンタイン」
 泉谷しげる監督作品
 ディレクターズカンパニー
 わたしたちは、9名です。
 1500円


画像拡大

『チャップリンの独裁者』
 東宝事業部出版課
 昭和35年
 状態C+表紙裏表紙痛み
 汚れスレ 少書込み
 背傷み
 赤貧の生活から世界の
 アイドルとなった笑いの神様
 チャールズ・チャップリン
 物語・解説
 この映画の面白さ
 チャップリン作品目録
 まさにチャップリン全集を
 楽しむ「独裁者」の面白さ
 淀川長治
 B5判
 1500円


画像拡大

『日本のいちばん長い日』
  東宝 昭和42年
  状態D+表紙裏表紙傷み
  汚れヤケ
  背傷み
  留め具サビ劣化
  スタッフ
  キャスト
  21.6才のいのち 岡本喜八
  その日のわたしは
  撮影余話
  800円


画像拡大

『ブルー・ハワイ』
 日比谷映画劇場 1962年
 状態C+表紙裏表紙傷み汚れヤケ
 背傷み
 かいせつ・ものがたり
 スタッフ
 キャスト
 プレスリイとハワイ音楽 岡 俊雄
 1500円

画像拡大

『HELP 4人はアイドル』
  年不明
  状態B+表紙裏表紙少傷み汚れ
  解説
  「HELP」を楽しむために
  物語
  800円

画像拡大

『THE BEATLES Let it be』
  東宝株式会社 1970年
  状態B+表紙裏表紙傷み汚れ少ヤブレ
  かいせつ
  ビートルズ・エピソード・あれこれ
  ビートルズの足跡
  1000円


画像拡大

『真夏の夜のジャズ』
  池袋東宝 昭和35年
  状態C+表紙裏表紙少傷み汚れ
  背傷み 少ムレ
  「真夏の夜のジャズ」見たまま
   野口久光
  解説
  真夏の夜を彩る出演者の
  プロフィール
  1500円


画像拡大

『十九歳の地図プログラム』
  プロダクション・群狼 昭和54年
  状態B+表紙裏表紙傷み汚れ少折れ
  対談
  大和屋竺VS柳町光男
  「十九歳の地図」評(再録)
  出演者たち
  シナリオ(完成稿)
  1000円


このページの上へ ||2|