在庫目録|雑学|1|



王様のアイディア     

王様のアイディア NO3
  王様のアイディア企画室 1972年
  状態B+表紙裏表紙汚れ 背少傷み 少書込
  商品紹介 190点
  発明講座 「一日・100のアイディア」
  発明対談 奇想天外・おしゃべり放題
  水森亜土・無着成恭・豊沢豊雄
  図解・「商品化」まで
 
文藝春秋デラックス     

『文藝春秋デラックス 宇宙SFの時代』
  文藝春秋 昭和53年
  状態C+表紙汚れ折れ傷みゴム印
  カラー 宇宙SF映画年代記 ほか
  イラストに見る宇宙SFの歴史
  グラビア 父子で楽しむ 
   「宇宙大作戦」マイコン遊び 小松左京(父子)
  読物 活力を取り戻したアメリカSF界 ほか
  誌上展 小松崎茂なつかしの自薦作品
 
SF事典     

『異次元世界の扉を開く SF事典』 5刷
  横田順彌 広済堂 昭和53年
  状態B+カバ少汚れ傷み 書込み
  新書判
 
科学と実験     

画像拡大

『科学の実験臨時増刊 ソヴェトの科学と技術』
  共立出版 昭和30年
  状態D+表紙裏表紙汚れ傷み 背傷み上部ヤブレ 
  帯汚れ傷少ヤブレみ 少書込み
  ソヴェト科学の伝統をたどる
  宇宙と地球にいどむもの
  物理学の現状
  ソヴェト科学の問題点
  ソヴェト数学の歩み
  宇宙旅行は夢ではない リヤプノフ
  ソヴェトの科学者と技術者プロフィール50人
  2000円
太陽 特集乗用車のすべて     

『太陽 特集乗用車のすべて』
  平凡社 1964年
  状態C+背少傷み 表紙少汚れ
  特集 自動車
  乗用車のすべて
  自動車をつくる7000の部品
  日本の乗用車傑作集 1965NewCars
 
戦前の風景スタンプ集     

画像拡大
『戦前の風景スタンプ集』 第2版
  監修・橋本章 日本郵趣出版 昭和51年
  状態B+カバ帯傷み
  日本が歩んだ歴史を今あなたに、風景スタ
  ンプが語りかけます。帯より
  1000円 再入荷
鐵道旅行案内     

画像拡大 函の中 

『鐵道旅行案内』 21版
  鐵道省 博文館 昭和14年
  状態C+函傷みシミ汚れヤケスレ
  本体 表紙裏表紙汚れヤケ少傷み
  天地小口汚れヤケ 蔵印
  東京及び其の附近
  東海道線 ほか
  折込頁で各地路線図
  2500円
機関車     

画像拡大

『少年の観察と実験文庫 機関車』 初版
  藤田幸一 岩崎書店 1955年
  状態C+カバ背ヤケ傷みシミ汚れスレ 
  いろいろな機関車
  蒸気機関車と電気機関車
  機関車の構造
  運転室はどなっているか
  模型の機関車
  これからの機関車
  信号、その他
  A5判 55頁
  2000円
一千万人の駅     

『一千万人の駅 駅名の由来とエトセトラ』 初版
  長須祥行 エフ・プロ出版 昭和42年
  状態C+カバ破れ汚れ傷み
  中央線
  お茶の水駅 水道橋駅 三鷹駅 国分寺駅 ほか
  総武線
  秋葉原駅 両国駅 新小岩駅と小岩駅 ほか
  山手線と横須賀線
  神田駅 御徒町駅 池袋駅 新宿駅 大船駅 ほか
  東海道線
  東京駅 有楽町駅 新橋駅 鶴見駅 茅ヶ崎駅 ほか
  東北線
  東十条駅 赤羽駅 川口駅 蕨駅 大宮駅 ほか
  常磐線
  上野駅 日暮里駅 三河島駅 金町駅 ほか
  新書版
 

駅弁日本一周     

画像拡大
『駅弁日本一周』 三版
  読売新聞社くらしの案内編 早川書房 1963年
  状態C+カバ汚れ傷み カバ背上下部ヤブレ
  東海道本線・山陽本線・紀勢本線・四国地方
  九州地方 ほか
  全国駅弁地図(折り込み頁)
  ほぼ新書判
  800円
駅弁     

画像拡大

『駅弁 サンデー新書』 初版
  田崎乃武雄 秋田書店 昭和39年
  状態B+カバ汚れ少傷み
  北海道地方の駅弁
  東北沿線の駅弁
  高崎・上越沿線の駅弁
  信越・北陸沿線の駅弁
  中央沿線の駅弁
  房総・総武沿線の駅弁
  東海道沿線の駅弁
  南近畿地方の駅弁
  山陰沿線の駅弁
  山陽沿線の駅弁
  四国地方の駅弁
  九州地方の駅弁
  沿線、地方、それぞれに駅弁総らん
  新書判
  2000円
駅弁マニア     

『駅弁マニア』 初版
  瓜生忠夫 報知新聞社 昭和44年
  状態C+カバ破れ汚れ 口絵頁汚れ
  くちえ・カラー 旅の味・駅弁の味
  駅弁マニアになる話
  駅弁ミニ・ヒストリー
 
駅弁の町     

画像拡大(東日本篇)
画像拡大(西日本篇)
『駅弁の町 東日本篇 西日本篇』 共に初版
  秋吉 茂 朝日ソノラマ 昭和50年
  状態B+カバ少汚れ傷み 天地小口少汚れ
  東日本篇
   北海道 東北 関東 東海 甲信越
  西日本篇
   九州 四国 中国 近畿 中部 北陸
  1500円(二冊揃い)
そばの味     

画像拡大

『食べもの隋筆 そばの味』 初版
  植原路郎 六月社 昭和31年
  状態C+カバ汚れヤケ傷み 背少ヤブレ
  天地小口汚れヤケ
  迷亭先生は都会派
  蕎麦のほんとうの味
  蕎麦粉はどこがよいか
  山国の蕎麦の味
  「ざるそば」と「ものそば」 ほか
  新書判
  1000円

あまから随筆     

画像拡大

『あまから隋筆』 第8刷
  谷崎潤一郎他 河出書房 昭和31年
  状態C+ビニカバ汚れ傷み
  天地小口汚れヤケ
  見返しに蔵印
  『すむつかり』賛言 谷崎潤一郎
  舌 里見 ク
  おいしいのはビーフ・ステーキ 石垣綾子
  母の舌 草野心平
  タマール 獅子文六
  酒 佐野?次郎
  シャンパンの音 飯澤 匡 ほか
  新書判
  1000円

落語的味覚論     
『落語的味覚論』 初版
  加太こうじ 産報 1963年
  状態C+カバ背ヤケ傷み 天地小口汚れ
  東京の味
  上野と浅草
  うまく食うために
  名物はうまい
  中華そばについて ほか
 
家庭で出来る食料品の作方三百種     

『家庭で出来る食料品の作方三百種』
  主婦之友附録』
  主婦の友社 昭和11年
  状態D+背上部少破れ 破れ
  天日利用の苺ジャムの作り方
  誰でも出来る瓶詰めの作り方
 
燃料と食品の經濟實典     

画像拡大

『燃料と食品の經濟實典 婦人倶楽部附録』
  主婦の友社 昭和15年
  状態D+表紙裏表紙少傷み汚れヤケ 背少傷み
  炭が得になる研究
  薪が得になる研究
  御飯を無駄にせぬ研究
  野菜が得になる研究
  乾物類が得になる研究
  調味料が得になる研究
  四六判 32頁
  700円
新案防寒物編方     

画像拡大

『新案防寒物編方六十種 主婦之友附録』
  主婦之友社 昭和11年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ 背傷み
  毛糸編物で重實な防寒物
  仕立物で重實な防寒物
  1300円
和服物一切の仕立方     

画像拡大

『子供物から大人物まで和服物一切の仕立方
 主婦之友附録』
  主婦之友社 年不明
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ
  折り目劣化傷み少ヤブレ
  約19.3cm×10.8cm厚さ1.5cmにつづら折り
  1300円
夏休少女手藝     

画像拡大

『夏休少女手藝 少女倶楽部附録』
  大日本雄辯会講談社 昭和11年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ 背傷み少ヤブレ
  フランス刺繍基本縫見本の一部
  フランス刺繍の筆箱二種
  水に金魚模様の花瓶しき
  小布利用のお手玉と袋
  押絵細工の小箱
  ママ―と泣く よい子ちゃん
  仲よしテンプルちゃん
  ビーズ刺繍のガマ口
  十二、三歳用のワンピースドレス
  十二、三歳用のヘンプヤーンの帽子 ほか
  1300円

一年中の漬物の漬け方     

画像拡大

一年中の漬物の漬け方 主婦の友の生活叢書』 第二版
  鉄村光子 主婦の友社 昭和24年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ 背傷み汚れ シミ
  漬物の漬け方と心得
  1000円
おそうざい十二ヶ月     

画像拡大

『おそうざい十二ヶ月』 第十三刷
  暮しの手帖社 昭和47年
  状態D+表紙裏表紙少傷み汚れヤケ 背少傷み 
  天地小口汚れ 少書込み ビニカバ 帯欠
  春 たけのことわかめとふきのたき合せ ほか
  夏 あげなす ほか
  秋 木の葉カツ ほか
  冬 やさいなべ ほか
  材料別総索引
  料理別総索引
  料理 小島信平
  写真 松本政利
  文章 暮しの手帖 料理研究室
  表紙・装画 花森安治
  1200円

味にしひがし     

画像拡大

味にしひがし』 初版
  池田弥三郎・長谷川幸延 読売新聞社 昭和50年
  状態B+表紙裏表紙少傷み汚れ 背少傷み 表紙にゴム印
  函汚れ傷み
  春
  夏
  秋
  冬
  700円

新時代の常識百科     

『新時代の常識百科 家の光九月号付録』
  家の光協会 昭和32年
  状態C+折れ ホチキス腐食
  生活編 すぐに役立つエチケット 服装のいろいろ ほか
  趣味・娯楽編 スポーツの見方・やり方
  身だしなみのこつ ほか
  教養編 じょうずな話し方とあいさつ 映画ものしり帳 ほか
  よく使われる新語集
  600円
現代用語の基礎知識     

画像拡大 

『現代用語の基礎知識 1949年版』 増刷版
  時局月報者 昭和24年
  状態D+表紙裏表紙汚れ傷みヤケスレ
  背傷み汚れ
  政治法律用語
  経済用語
  労働用語
  思想用語
  文芸用語
  社会用語
  科学医学用語
  映画演劇用語
  音楽用語
  スポーツ用語
  進駐軍関係の略語に就て
  1300円
くらしの工夫     

画像拡大

『くらしの工夫』
  生活社 昭和17年
  状態D+表紙裏表紙汚れヤケ傷み折れ角スレ折れ
  背汚れ傷みヤブレ
  色の量(かさ) 佐野?次郎
  着物の参考 尾上菊五郎
  すまひの事 間 喜三郎
  こども 林 淑子
  きもの読本 安並半太郎
  装丁 佐野?治郎
  1500円

洋装通     

画像拡大

『洋装通 通叢書』 三版
  マスケート 四六書院 昭和五年
  状態D+表紙裏表紙汚れヤケ傷み
  背汚れ傷み 少コワレ
  洋装についての話
  色の選び方
  布地
  イヴニングドレス
  デイコートとイヴニングコート
  テーラーメード
  競馬行き
  スポーツと田舎着
  結婚の衣裳
  花嫁さんの御仕度
  下着
  旅行用の道具
  旅行と休みの衣類
  衣裳の買ひ方
  靴の買ひ方
  帽子の買ひ方
  子供の衣裳
  職業婦人の衣類
  科学的にみた衣服
  十八世紀以後の服装
  帝王時代
  2000円

ComeCome Club     

画像拡大

ComeCome Club 6』
  平川唯一 メトロ出版 昭和23年
  状態D+表紙裏表紙汚れヤケ傷み
  背少傷み
  名訳と迷訳 杉本 喬
  アメリカの中学生たちはどんな雑誌を読むか 高田市太郎
  英作文の楽しい学び方 山田和男
  英語で覚える日本童謡 雨降り
  日本英学者列伝 津田梅子 星野あい
  日本語になった外国語 小林智賀平
  1000円

美しい暮しの手帖     

画像拡大
『美しい暮しの手帖臨時増刊 思いつき工夫の手帖』
  暮しの手帖社 昭和26年
  状態D+表紙裏表紙少汚れヤケ傷み折れ
  背少汚れ傷み
  思いつき工夫集
  コドモの思いつき集
  アメリカ版思いつき集
  1000円
生活の絵本     

『それいゆ臨時増刊 生活の絵本 No.6』
  ひまわり社 昭和28年
  状態D+表紙汚れヤケ傷み 裏表紙汚れ傷み少ヤブレ 
  背ヤケ傷み
  特集 窓
   カーテン
   窓の改造
   出窓のバリエーション
   窓の修理
   各国の窓のスタイル ほか
  随筆
   源氏鶏太 西崎 緑 辰巳柳太郎 池部 良 中村伸郎 
   岸井 明 福島慶子 中村汀女 森田たま
 
遊びの理科研究     

『遊びの理科研究 小国民理科の研究叢書』 初版(五千部)
  内藤卯三郎 宇井芳雄 研究社 昭和19年
  状態D+カバ傷み汚れ少ヤブレ 天地小口ヤケ汚れ
  お風呂
  射撃
  時の記念日
  藤田氏の試薬
  縁側にて
  電車
  父の眼鏡
  銀輪部隊(弟の日記) ほか
 
繪本の研究     

画像拡大

『繪本の研究』 初版(3500部)
  牛島義友 矢部信一 協同公社出版部
  昭和18年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ 
  背傷み汚れ 天地小口激汚れヤケ シミ
  カバ 函欠 裸本 贈呈印
  第一篇 教育の繪本
  第二篇 子供と繪本
  外篇 子供の言葉とお話
  1000円
 
新しい運動会     

『新しい運動会』 初版
  森田重利 体育日本社 昭和24年
  状態D+カバ背上部ヤブレ傷み汚れ 天地小口汚れ
  種目の選び方
  リレー又は競走型のもの
  競走にボールを用いるもの
  運搬型の競走
  五人以上になる競争
  特殊な競走
  障害を並べてする競走
  ボールゲーム ほか
 
新らしい陸上競技     

画像拡大

『新らしい陸上競技 競走篇(上巻)』 
  織田幹雄 星雲社 昭和24年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れヤケ 
  背傷み汚れ少ヤブレ
  天地小口激汚れヤケ シミ
  頁少ヤブレ
  戦後の米・欧の陸上競技界を視察して
  陸上競技はだれでも出来る
  何をなやったらよいか
  どんな練習したらよいか
  いつ練習したらよいか
  練習上の注意
  附録(巻末)
  世界記録
  オリンピック記録
  日本記録
  1500円
 
幼児にきかせる音樂     

画像拡大

『幼児にきかせる音樂』 初版
  酒田富治 フレーベル館 昭和25年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れ少ヤブレ 
  背傷み汚れ上下部少ヤブレ 天地小口汚れ シミ
  育児と音樂
  聞くことを好まぬ子等
  幼児の音樂の聞き方
  心理に即した音樂教育
  音樂を聞く機會
  家庭での音樂の聞かせ方
  幼稚園、保育園での音樂のきかせ方
  レコードの選び方
  レコードのわけ方
  聞かせ方のいろいろな例
  2000円
 
母と子の手帖     

画像拡大

『母と子の手帖』 初版
  編集 久保田 浩 森久保誠一郎 誠文堂新光社 昭和28年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れ折れヤケ少ヤブレ 
  背傷み汚れ上下部少ヤブレ 天地小口汚れヤケ
  子どもの世界
  子どもの幸福
  子どもの生活
  子どもの文化
  子どもの綴方集・子どもの詩集
  表紙 藤城清治
  1500円
 
最新フォークダンス     

画像拡大

『最新フォークダンス』 初版
  栗本義彦編 万有社 昭和27年
  状態D+カバ傷み汚れヤブレ
  フォークダンス一覧表
  フォークダンスについて
  フォークダンス地図
  ステップの説明
  ポジション(組み方)の説明
  踊りの動きの説明
  1200円

 
人形劇の導き方     

画像拡大

『人形劇の導き方』 初版
  菅忠道 松葉重庸 西荻書店 昭和26年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れ 背傷み汚れ
  天地小口汚れ カバ欠
  藝術教育としての人形劇
  人形劇とはどういうものか
  学校における人形劇
  簡易な人形製作指導
  指使い人形の操作と演技指導
  糸あやつり人形の構造と操作
  いろいろな人形劇の舞台 ほか
  附録(巻末)
  人形劇参考文献
  人形劇脚本一覧
  1500円

 
ラジオの聴き方     

画像拡大

『ラジオの聴き方 学生教養新書』 再版
  片桐顕智 至文堂 昭和29年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れ 背傷み汚れ
  天地小口汚れ 少書込み
  放送とは
  ラジオをきく
  番組のきき方
  みんなできくラジオ
  1000円


ファンレターの書き方     

画像拡大

『かならず返事の来る・・・ファンレターの書き方』 初版
  村上千代吉 草光社 昭和30年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れシミヤケ
  背傷み汚れ 天地小口汚れヤケ
  T 映画俳優にあてて
  女優篇
  喫茶店の店員から若尾文子さんに 解説
  小学校六年生から高峰秀子さんに 解説
  京マチ子さんに、田舎の青年から 解説(作歴)
  原節子様、若い人妻より 解説 ほか
  男優篇
  長谷川一夫様、親子三代のファンより 解説
  中村錦之助様、早くよくなって下さい 解説
  佐田啓二様、あなたのその線の細いところが 解説
  三船敏郎様、現代劇にも出て下さい 解説 ほか
  U プロ野球の選手にあてて
  V 六大学野球選手にあてて
  W プロレスラーにあてて
  X お相撲さんにあてて
  最新部屋別有名力士の住所
  Y 流行歌手にあてて
  江利チエミ様、結婚して下さい 解説 ほか
  結びの言葉
  附録(巻末)映画スター住所一覧表
  3000円

投稿心得ABC     

画像拡大

『投稿心得ABC』 12版
  小谷實篇 櫻華社出版部 昭和14年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れシミヤケ
  背傷み汚れ少ヤブレ
  天地小口汚れヤケ
  投稿十訓
  短文藝投稿心得
  笑話へ応募する人へ
  漫画の投稿 ほか
  1000円

新聞     

画像拡大

『玉川こども百科58 新聞』 初版
  編集 玉川大学出版部 誠文堂新光社 昭和31年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れシミヤケ
  背汚れヤケ少傷み 函欠
  学校新聞を作る
  新聞社見学
  新聞の記事を作る人々
  支局のはたらき
  印刷になるまで
  新聞社の二十四時間
  新聞は社会をみちびく灯台
  ラジオと新聞
  日本の新聞
  未来の新聞 ほか
  1000円

懐かしの昭和30年代     

画像拡大

『貧しくても元気だった 懐かしの昭和30年代』 初版
  町田 忍 扶桑社 2002年
  状態B+カバ少傷み汚れ
  帯少傷み汚れヤケ
  懐かしの喫茶店
  懐かしの映画館
  懐かしの駅
  昭和を捜しに出かけよう!
  昭和の暮らし
  アクセス
  気がつけば、昭和は遠くになりにけり
  1000円

グリコのおまけ     

画像拡大

『グリコのおまけ』 第3刷
  金田理恵 筑摩書房 1992年
  状態A+表紙裏表紙少傷み汚れ
  背少傷み汚れヤケ
  あそぶおまけ
  見てたのしむ
  おまけの宇宙 天野祐吉
  コモノ好き 中平まみ
  最初のおまけから
  わがグリコ生活 荒俣宏
  見返しに天野祐吉署名
  1000円

1960年大百科     


『1960年大百科 東京タワーからビートルズまで』
  宝島社 1997年
  状態B+表紙裏表紙スレ折れ
  お洒落なニュースタイル
  魅惑のリズム
  モダン・デザイン
  娯楽生活
  大人と子供の家庭画報
  1000円
現代思想臨時増刊     

画像拡大

『現代思想2月臨時増刊 総特集プロレス』
  青土社 2002年
  状態A
  プロレス空間の変容
  プロレスの原液、プロレスの光景
  プロレス史
  プロレス空間への招待
  プロレスの哲学的考察
  1000円
ミステリマガジン     

『ミステリマガジン ナポレオン・ソロ特集 7月臨時増刊号』
  早川書房 昭和41年
  状態C+表紙裏表紙汚れ傷み 背少傷み
  ナポレオン・ソロ対美女
  続/ナポレオン・ソロ対美女
  ナポレオン・ソロ ハイ・ティーンを狙え!
 
廣告電通賞年紀     

画像拡大

『第十回廣告電通賞年紀 1957年度版』
  電通 1957年
  状態B+表紙裏表紙少汚れ傷み 背少傷み汚れ
  見返し少シミ 函カバ欠
  入賞一覧
  入選作品
  新聞部門作品
  佳作
   新聞広告
    化粧品
    薬品
    飲・食料品
    映画・演劇 ほか
   雑誌広告
   屋外広告
   ポスター広告
   ラジオ広告
   テレビ広告 ほか
  受賞の言葉
  広告電通賞年表
  2000円
味の素の50年     

画像拡大 

『味の素の50年』
  味の素株式会社 企画製作 電通 1960年
  状態C+函ヤケ汚れ傷みヤブレスレ
  本体 カバ表紙裏表紙汚れ傷み 背傷み汚れヤケ
  「味の素」は何にでも、どこにでも
  「味の素」の作られるまで
  「味の素」が消費者の手に渡るまで
  「味の素」の50年
  「味の素」以外の製品
  当社の現況
  関係会社
  付録(巻末) 年表
  3500円

たばこの意匠     

画像拡大

『たばこの意匠』 初版
  日本専売公社 昭和36年
  状態C+表紙裏表紙傷み折れ汚れ少ヤブレ
  背傷み汚れ
  たばこの意匠
  意匠のうつりかわり
  旧製品の復活
  印刷絵模様からデザインへ
  1200円
 
記念タバコカタログ     

画像拡大

『’73記念タバコカタログ 別冊煙趣マガジン 1』 初版
  専売事業協会 昭和48年
  状態B+表紙裏表紙少汚れ傷み 背傷み
  記念たばこ
  意匠替えたばこ
  旧朝鮮・台湾専売局のたばこ
  記念たばこ
  特殊記念たばこ
  大正4年度〜昭和47年度
  1200円

デザインの原則     

画像拡大

  

『美術出版カラースライド デザインの原則』
  美術出版社 年不明
  状態D+函痛み汚れヤケ
  スライド少汚れ 解説書汚れ痛み
  スライド12枚付き
  1000円
デザイン便利帖     

画像拡大

『デザイン便利帖 装苑6月号附録』
  文化服装学院出版局 昭和28年
  状態D+背傷み
  カラーイラスト
   衿・袖・ポケット・スカートの組合せ集
  衿、袖、ポケットなどのデザイン画(製図つきも)集
  1500円
宣伝デザイン     

画像拡大

『宣伝デザイン・企画から印刷まで』 再版
  岡 秀行 美術出版社 1957年
  状態B+表紙裏表紙汚れ傷み 背傷み汚れ
  現代印刷の中で
  商業写真
  文字
  ポスター
  カレンダー
  ダイレクトメール
  新聞雑誌広告
  パッケージ
  アートディレクターの仕事
  昭和30年代広告媒体印刷物写真多
  1500円

エロ パロディ魔     

画像拡大

『エロ パロディ魔 全世界を鮮烈に風刺』 第2刷
  絵 エロ 文 針生一郎 株式会社PARCO出版局
  1980年
  状態C+カバ汚れ傷み上部折れ少ヤブレ
  背少傷み
  天地小口汚れヤケ
  中国絵画シリーズ
  ・・・・・SCAPEシリーズ
  美術史シリーズ
  民族主義者・etc.
  イメージの百科辞典、エロ 針生一郎
  2000円
化粧品石鹸業界要覧     

『大阪化粧品商報 特別号 化粧品石鹸業界要覧』
  大阪化粧品商報社 昭和7年
  状態C+表紙裏ヤブレ傷み汚れ 裏表紙汚れ傷み 
  小口少傷み 背傷み上部ヤブレ
  化粧品発達小史
  化粧品の知識
  実務上心得べき商標の知識
  化粧品、石鹸業界広告(頁一面)多し
 
服飾用語の事典     

画像拡大

『服飾用語の事典 ドレスメーキング附録』
  監修 杉野芳子 昭和31年
  状態D+表紙裏表紙傷み折れ汚れスレ
  背傷み汚れ
  天地小口ヤケ汚れ
  デザイン用語の事典
  一般デザインの基礎用語
  流行色の事典
  色名用語
  1000円

大正時代の料理本     

画像拡大

下巻

『和洋料理の極意皆傳 上下巻』 初版(上下巻共)
  服部茂一 服部式茶菓割烹講習会 大正10年
  状態D+函傷み汚れヤケヤブレ
  背傷み汚れ
  本体 天地小口汚れ少傷み
  見返しシミ
  上巻
  出汁の取り方橋九種及び注意
  料理を拵へる前に最も注意す可きいろいろの事
  服部式手軽天火中枠及びパイ皿の使用法の説明
  下拵への部
  付け合せの部
  吸物類
  口取類
  酢の物類
  焼物類
  蒸し物類
  煮物類
  特殊の料理
  金鼠之料理
  猪口物
  丼飯

  下巻
  肉のお話
  スープの土台となる物九種
  ソース類十三種
  付け合せ物及注意
  サンドウヰツチ類
  魚類の西洋料理
  鶏肉の西洋料理
  豚肉の西洋料理
  牛豚混ぜた西洋料理
  牛肉の西洋料理
  目先の変った魚類の日本料理
  目先の変ったとの日本料理
  目先の変った牛肉の日本料理
  目先の変った豚肉の日本料理
  3500円(上下巻二冊)


画像拡大

『たやすく出来る和洋菓子の拵へ方』 四版
  服部茂一 服部式茶菓割烹講習会 大正10年
  状態D+函傷み汚れヤケヤブレ
  背傷み汚れ
  本体 天地小口汚れ少傷み
  見返しシミ
  小豆餡の拵へ方
  最中餡の拵へ方
  キャラメル水の拵へ方
  クリームの拵へ方
  道具も廻す事もいらずアイスクリームを堅める法
  手軽に出来る蒸しカステーラ
  甘納豆
  特別上製羊羹
  アイスクリーム拾八種 ほか
  2000円


画像拡大

『家庭で出来る和洋菓子』 初版
  婦人之友編集局 婦人之友社 大正15年
  状態D+函傷み汚れスレヤブレ
  背傷み汚れ
  本体 天地小口汚れ 見返しシミ
  少コワレ
  一 日本菓子の部
  二 西洋菓子の部
  2000円

衣料店経営     

画像拡大
『衣料店経営 新年号(非売品)』
  衣盛社 昭和43年
  状態D+表紙裏表紙傷み汚れ少ヤブレ 背傷み汚れ
  特集 春〜夏の婦人服地をどう見るか
  デパート、専門店に聞く春の服地界
  東京の名店が語る高級呉服の方向
  表紙 小川ローザ
  1000円
衣料店ダイジェスト     

画像拡大

『衣料店ダイジェスト 昭和31年(非売品)』
  日本繊維新聞社 昭和31年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  少ヤブレ 
  背傷み
  堀留市場の今昔
  七五三の話
  明治中期呉服店の宣伝
  宣伝総まくり 
   手の届かぬテレビ 実質的なマッチ
  、折込広告
  1000円

画像拡大

『衣料店ダイジェスト 昭和34年(非売品)』
  日本繊維新聞社 昭和34年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ 背少傷み
  商店ドッグ 貴方のお店を診断する
  売上げを増やす照明の仕方
  美智子さんと清宮さまに西陣の袋帯三点
  慶祝カラー百面相
  御成婚にあやかる繊維界の商魂
  1000円
洋品界     

画像拡大

『洋品界 創刊号』
  東京洋装雑貨卸商連合会 昭和31年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  少ヤブレ 綴じ穴
  背傷み
  発刊の辞 安井宗太郎
  座談会 今年のメリヤスを語る
   メリヤス洋莫界
  商品ニュース
  1956年春夏の流行色
  洋品店のための服飾用語辞典
  1500円


画像拡大

『洋品界 特集下着読本』
  東京洋装雑貨卸商連合会 昭和32年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  背傷み 綴じ穴
  特集 下着読本
  ファンデーション・アンダーウェア・ランジェリー
  化繊下着について
  座談会 専門問屋の語る 横山町問屋街
  2000円

画像拡大

『洋品界 特集ハンカチーフ読本』
  東京洋装雑貨卸商連合会 昭和32年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  少ヤブレ 背傷み 綴じ穴
  特集・ハンカチーフ読本
  歴史と挿話 流行と製品
  主な生地と縫製 販売のコツと使い方
  定員座談会 客扱いの苦心を語る
  今年の水着
  2000円

CONSUMER     

画像拡大

『CONSUMER No.3』
  コンシューマーセンター 1962年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  少ヤブレ 背傷み 少コワレ 少書込み
  世界の看板
  世界の街灯
  記事より広告のほうが多い雑誌です。
  1000円

画像拡大

『CONSUMER No.7』
  コンシューマーセンター 1964年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ 
  背傷み
  あなたのアイデアを巨万の富にする方法
  特許特集
  実用新案のお話  豊沢豊雄
  記事より広告のほうが多い雑誌です。
  1200円

画像拡大

『CONSUMER No.8』
  コンシューマーセンター 1965年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  背傷み
  特許特集第2集
  知ってて損はないシリーズ その1布地
  知ってて損はないシリーズ その2
  動物の目
  知ってて損はないシリーズ その3寿司
  記事より広告のほうが多い雑誌です。
  1200円

画像拡大

『CONSUMER No.9』
  コンシューマーセンター 1966年
  状態C+表紙裏表紙傷み汚れ折れ
  少ヤブレ 背傷み
  特許特集第3集
  知ってて損はないシリーズ
  レインコートの知識
  表紙を語る 
   デザイン PAC カメラ 片山龍二
  座談会 アイデア買います
   高田忠 豊沢豊雄 片山龍二 中村武志
  記事より広告のほうが多い雑誌です。
  1200円
遊びの百科全書     

画像拡大

『遊びの百科全書7 玩具館』
  澁澤龍彦編 日本ブリタニカ 1980年
  状態B+カバ表紙裏表紙傷み汚れ
  折れ少ヤブレ 背傷み少ヤブレ 
  帯少汚れ傷み
  玩具のための玩具 
  私の玩具論 澁澤龍彦
  玩具館事典
  1500円

画像拡大

『遊びの百科全書8 装置実験室』
  寺山修司編 日本ブリタニカ 1980年
  状態B+カバ表紙裏表紙傷み汚れ
  折れ少ヤブレ 背傷み少ヤブレ
  帯少汚れ傷み
  装置の宇宙誌 寺山修司
  装置実験室事典
  1500円
角川写真文庫     

『角川写真文庫 新聞』 初版
  角川書店 昭和30年
  状態C+カバ汚れヤケ傷み
  主な内容
  取材活動と機動力 政治部
  地方部 写真部 運動部
  文化部 外信部 整理部 
  活版部 印刷部 ほか
  B6判68頁

 

『角川写真文庫 永井荷風』 初版
  角川書店 昭和31年
  状態C+カバ汚れヤケスレ
  主な内容
  生い立ち 外遊時代 慶應教授時代
  断腸亭時代 偏奇館時代 戦時中
  戦後 現在 年譜
  B6判68頁
 

このページの上へ |1|